新しいお墓の形【納骨堂墓地】

06-6472-4867
〒555-0032 大阪府大阪市西淀川区大和田5-17-7
06-6472-4867
〒555-0032 大阪府大阪市西淀川区大和田5-17-7
新しいお墓の形【納骨堂墓地】
子孫が負担なくお参りできる墓
納骨堂墓地のお布施
年間管理費を支払の間は期限なく使用できます。
諸事情で管理費の支払をストップしてもお骨は合祀埋葬し、当寺で供養は続きますから、お子様などのお墓継承者の維持が負担になったとしても安心です。
・例えば
初期費用:区画使用料30万円+永代供養付き納骨料15万円=45万円
その後の納骨:永代供養付き納骨料=15万円
上記の他に年間管理費が6,000円かかります。
※格安の特別区画もありますので問合せ下さい。
2万円でどなたでも納骨できる合祀墓もございます。
5寸の骨壺※3を余裕で2つ収蔵できますから夫婦のお墓としても最適で、子孫もいつでもお参りできます。(5寸骨壺は関西地区での一般的サイズです)
骨袋に移し変えれば約5つ納骨できるので、普通の家族墓としても使用できます。(お骨の量によります)
前面には戒名やお好きな言葉を、それぞれの納骨時に無料で自由に彫刻できます。ネームプレートの貼付けと違い、お墓としての存在感が違います。
文字の彫刻例はこちら
諸事情で管理費の支払を止めても費用負担無く合祀墓にお骨を移し、永代に供養しますので子孫も負担なく安心できます。
小さな骨壺なら10霊以上の納骨が可能です。
写真の骨壺は2.5寸です。
(直径7.5㎝ 高さ8㎝)
中央上部の南無阿弥陀佛の彫刻部2区画が格安区画となります。区画使用料10万円 永代供養納骨10万円となります。ただし、前面の文字彫刻はできません。
永代供養過去帳に戒名と施主様を明記し、責任もって当寺で永代に渡り供養いたしますからご安心ください。
6:00から18:00の開門時間にいつでもお墓参りください。
年中無休
他のロッカー式お墓と【納骨堂墓地】を比較してください
こんな方に【納骨堂墓地】を勧めします
・納骨堂墓地の全体サイズ
幅140cm 奥行50cm(花立部の突起を除く) 高さ165cm
・区画内寸
幅34cm 奥行21cm 高さ28cm
・駐車場完備
・アクセス
《車》阪神高速「姫島」出口から4分/阪神高速「大和田」出口から3分/阪神高速 湾岸線 「中島」出口から10分
《電車》阪神本線「千船駅」から徒歩9分/阪神なんば線「出来島駅」から徒歩9分/梅田駅から20分/難波駅から25分/阪神尼崎駅から15分/阪神西宮駅から20分
《バス》大阪市バス42系統 出来島一丁目バス停から徒歩2分
※1 当寺墓地でのお墓の場合です。
※2 区画所有者と面談の上、判断させていただきます。
※3 5寸骨壺サイズ:高さ175㎜ 直径155㎜ 容積約3300㏄
・現在ご縁がある地域
<兵庫県>神戸市、三田市、芦屋市、宝塚市、川西市、西宮市、尼崎市、伊丹市
<大阪府>池田市、箕面市、茨木市、吹田市、豊中市、高槻市、東大阪市、堺市、摂津市、藤井寺市、和泉市、四条畷市、八尾市、河内長野市、松原市、門真市、枚方市、豊能郡、泉南郡、大阪市(西淀川区、淀川区、東淀川区、北区、西区、中央区、此花区、福島区、港区、浪速区、大正区、天王寺区、生野区、都島区、城東区、東成区、西成区、住之江区、住吉区、平野区)
他 京都府・奈良県・和歌山県