06-6472-4867
〒555-0032 大阪府大阪市西淀川区大和田5-17-7
ジャータカとはお釈迦さまの前世の物語
今日は大阪市福島区、西淀川区へお参りさせていただきました。
お釈迦さまが亡くなってしばらくすると、その偉大な悟りに到達するまでには、死んでは生まれ変わる輪廻転生(りんねてんしょう)を幾度となく繰り返し、前世で厳しい修行をして善行を積んだからだと考えられるようになりました。
そこで生まれたのが、お釈迦さまの前世物語「ジャータカ」(本生経ほんじょうきょう)です。
ジャータカでは、お釈迦さまの前世を王子やバラモンなどの高貴な生まれの人物から、商人や職人などの庶民、さらにはライオンや鹿や鳩や兎のような鳥獣までといったさまざまな姿で描かれています。
しかし、どんな姿でも彼らは菩薩であり、どの行いもお釈迦さまとして解脱する「前世の○○は現世の○○である」という結果になっています。
ジャータカで語られる物語は童話的、説話的で、そのことから仏教を布教する信者たちが、民衆に説法するために作った話だと考えられています。
ジャータカは現在500を超える物語が伝えられていますが、中には「今昔物語集」や「イソップ物語」などの原話となったものが多くあります。
一般的にはジャータカといった場合、パーリ語で伝えられたものを指します。
これはセイロン(現在のスリランカ)や東南アジア諸国に伝わったいわゆる南伝というもので、22篇547話を収録するジャータカの集大成というべきものです。
英語やドイツ語の全訳がある他、日本語訳では「南伝大蔵経(なんでんだいぞうきょう)」に収められています。
ジャータカは生き生きとした描写や豊かな詩情あふれる、第一級の文学作品でもあるのです。
浄土門 時宗 光明寺
24/10/13
TOP
今日は大阪市福島区、西淀川区へお参りさせていただきました。
お釈迦さまが亡くなってしばらくすると、その偉大な悟りに到達するまでには、死んでは生まれ変わる輪廻転生(りんねてんしょう)を幾度となく繰り返し、前世で厳しい修行をして善行を積んだからだと考えられるようになりました。
そこで生まれたのが、お釈迦さまの前世物語「ジャータカ」(本生経ほんじょうきょう)です。
ジャータカでは、お釈迦さまの前世を王子やバラモンなどの高貴な生まれの人物から、商人や職人などの庶民、さらにはライオンや鹿や鳩や兎のような鳥獣までといったさまざまな姿で描かれています。
しかし、どんな姿でも彼らは菩薩であり、どの行いもお釈迦さまとして解脱する「前世の○○は現世の○○である」という結果になっています。
ジャータカで語られる物語は童話的、説話的で、そのことから仏教を布教する信者たちが、民衆に説法するために作った話だと考えられています。
ジャータカは現在500を超える物語が伝えられていますが、中には「今昔物語集」や「イソップ物語」などの原話となったものが多くあります。
一般的にはジャータカといった場合、パーリ語で伝えられたものを指します。
これはセイロン(現在のスリランカ)や東南アジア諸国に伝わったいわゆる南伝というもので、22篇547話を収録するジャータカの集大成というべきものです。
英語やドイツ語の全訳がある他、日本語訳では「南伝大蔵経(なんでんだいぞうきょう)」に収められています。
ジャータカは生き生きとした描写や豊かな詩情あふれる、第一級の文学作品でもあるのです。
浄土門 時宗 光明寺
※お参りなどで留守の場合がございます。不在時は伝言をお願い致します。
電話番号 06-6472-4867
FAX番号 06-6472-4868
メールアドレス koike@koumyouzi.jp
住所 〒555-0032 大阪市西淀川区大和田5-17-7