06-6472-4867
〒555-0032 大阪府大阪市西淀川区大和田5-17-7
菩薩とは
大阪市西淀川区へ仏参しました。
仏尊は如来(にょらい)・菩薩(ぼさつ)・明王(みょうおう)・天(てん)の四つに大きく分類することができます。
・菩薩とは
悟りを求めて精進している修行者のことで、如来に達する前段階ということになります。
お釈迦さまも悟りを開かれる前は菩薩でした。
勢至菩薩(せいしぼさつ)、観音菩薩(かんのんぼさつ)、虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)、文殊菩薩(もんじゅぼさつ)、普賢菩薩(ふげんぼさつ)、弥勒菩薩(みとくぼさつ)、地蔵菩薩(じぞうぼさつ)、般若菩薩(はんにゃぼさつ)などの多数の菩薩がおられます。
菩薩が冠や首飾りなどで着飾っているのは、出家前はインドの貴族だったお釈迦さまの姿を基本にしているためです。
姿勢や持仏や乗り物などで、違いが明確なのが特徴です。
悟りを開いた如来の両脇には、悟りを目指す菩薩が使えられています。
これを“脇侍(きょうじ)の菩薩”と呼び、釈迦如来には普賢菩薩と文殊菩薩、阿弥陀如来には観音菩薩と勢至菩薩、薬師如来には日光菩薩と月光菩薩などが代表的な組み合わせとなります。
~明王とはにつづく・・・・・
浄土門 時宗 光明寺
24/09/17
TOP
大阪市西淀川区へ仏参しました。
仏尊は如来(にょらい)・菩薩(ぼさつ)・明王(みょうおう)・天(てん)の四つに大きく分類することができます。
・菩薩とは
悟りを求めて精進している修行者のことで、如来に達する前段階ということになります。
お釈迦さまも悟りを開かれる前は菩薩でした。
勢至菩薩(せいしぼさつ)、観音菩薩(かんのんぼさつ)、虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ)、文殊菩薩(もんじゅぼさつ)、普賢菩薩(ふげんぼさつ)、弥勒菩薩(みとくぼさつ)、地蔵菩薩(じぞうぼさつ)、般若菩薩(はんにゃぼさつ)などの多数の菩薩がおられます。
菩薩が冠や首飾りなどで着飾っているのは、出家前はインドの貴族だったお釈迦さまの姿を基本にしているためです。
姿勢や持仏や乗り物などで、違いが明確なのが特徴です。
悟りを開いた如来の両脇には、悟りを目指す菩薩が使えられています。
これを“脇侍(きょうじ)の菩薩”と呼び、釈迦如来には普賢菩薩と文殊菩薩、阿弥陀如来には観音菩薩と勢至菩薩、薬師如来には日光菩薩と月光菩薩などが代表的な組み合わせとなります。
~明王とはにつづく・・・・・
浄土門 時宗 光明寺
※お参りなどで留守の場合がございます。不在時は伝言をお願い致します。
電話番号 06-6472-4867
FAX番号 06-6472-4868
メールアドレス koike@koumyouzi.jp
住所 〒555-0032 大阪市西淀川区大和田5-17-7